1. すずめの森柏鍼灸院トップ >
  2. 適応疾患 >
  3. 眼精疲労

眼精疲労の原因と治療

現代人は目を使いすぎ

 現代人がもっとも陥りやすい症状のひとつとして、よく挙げられるのが目の疲れ、眼精疲労です。パソコン、インターネットの普及、さらにはスマートフォン、携帯電話、ゲーム、テレビなど現代社会には目を酷使してしまう状況が蔓延しています。そのため目の疲れが蓄積することで眼精疲労の症状が起こるようになります。

 眼精疲労の原因は目の疲れなのですが、それだけでは片付けられない複雑な事情も絡んでいます。まず目そのものに異常が生じているケース。とくに屈折の異常が多く見られます。もともと遠視や近視の人に多く見られやすいのです。眼鏡やコンタクトレンズが合っていないことが原因のこともあります。
 さらに現代社会で増えているのがドライアイによるもの。スマホやパソコン画面などを見つめている時は瞬きをする回数が極端に減ってしまうため、目の表面が乾燥してしまいがちです。その結果ドライアイになって眼精疲労になってしまうのです。
 そのほかでは結膜炎や緑内障といった目の病気も原因となります。

眼精疲労は目の酷使以外にも原因が・・・

 高血圧、低血圧、そして糖尿病が引き金になって発症するケースが増えています。他にもバセドウ病、貧血、自律神経失調症も眼精疲労の引き金になるといわれています。女性の場合はとくに貧血と自律神経失調症に注意したいところです。さらに自律神経の乱れとも関わってきますが、ストレスの蓄積などによる神経症心身症といった精神面の問題によるもの、紫外線の浴びすぎ、眩しすぎるところで過ごすといった生活環境も原因として挙げられます。

 症状は目の疲れ、重い感じ、圧迫感のほか、かすみ目などによる視力の低下、さらに頭痛や肩こり、背部痛が伴うこともあります。

眼精疲労を治療するにはまず、目を休ませる

 治療法はまず原因を特定したうえで、それぞれに合った方法を探していくところから始めます。とくに目の病気や生活習慣病の場合には、病院での早期の治療が求められます。
 純粋な目の疲労やドライアイの場合には生活習慣の改善が第一です。長時間のデスクワークを行う環境にある人は、鍼灸やマッサージなどでこまめに目や首回りの筋肉をほぐしていくことが大事です。
 また家にいる時にはなるべく目を酷使しないよう気をつけましょう。
 蒸したタオルや冷やしたタオルでホットパック、アイスパックを行う といった対策も有効です。

鍼灸治療で目の疲れを改善

 眼精疲労には鍼灸での治療も効果的です。専門の病院で大きな問題となるような疾患がない場合は、是非ご来院をおすすめいたします。鍼灸治療では、目の周囲やこめかみ、首回りの筋肉だけでなく、身体中を暖め、こりをほぐして血行をよくしていきます。治療を行なうと目の見え方が全然違うと驚かれることもしばしばです。お身体すべてを治療していきますので、原因となっている精神疾患なども同時に治療をして行くこともできます。
 鍼灸治療には様々な流派が有り、鍼灸師毎に鍼灸治療の仕方が全く異なります。当鍼灸院では、東洋医学に基づいた積聚治療という方法で鍼灸治療を施しております。積聚治療は、全身に鍼を接触させて行って治療を進めていきます。眼精疲労であれ、どんな病気・症状でも全身の調子を整えつつお悩みの症状を治療していきます。目が疲れたからといって、必ずしもそこに鍼をするわけではありません。そこに鍼をしなくても症状は楽になります。
 積聚治療では、お身体の不調の原因は『冷え』にあると考えています。ここでいう『冷え』という言葉は物理的に冷たいというだけのことではありません。簡単に書くと生命力の低下です。
 昔の何気ないケガなどが元となって身体に『冷え』が生じ、それがきちんと回復せずに時間の経過とともに冷えが広がり、その方の弱い箇所に症状が出てしまったと考えます。
 ですから、症状の出ている部位だけを治療するのではなく、全身的な治療を行います。そのようにすることにより、症状の本当の原因となっている『冷え』を取り除き、症状を緩和させていきます。
 症状だけを取る一時しのぎの対症療法ではなく、問題を生じさせてしまった身体の内部の原因から取り除く、根本からの治療を行います。

自己管理が非常に大切

 いずれにせよ、まずは日々の生活が眼精疲労の原因を作ってしまっていないかどうかを見直し、その改善を図ることが大事です。ご自分でも症状を和らげて行く対策を行っていくよう心がけましょう。


眼精疲労 【関連ページ】

上へ戻る